fc2ブログ

「ナナ」ってなぁに?

ナナ「ナナ」は、フランスの造形作家ニキ・ド・サンファルの作品です。

1965年にパリで最初の「ナナ」が展示されその後、色々なタイプのナナが製作され、ニキのトレードマークとなり世界各国の広場などに設置されています。
カラフルで豊満で陽気な女人像。そのユニークなフォルムは原色を多用した斬新な色彩とともに多くのファンを持ちます。型にはまらない自由な作風と圧倒的なパワーをもつ作品に私たちは元気をもらえます。

ナナ「ナナ」の持つ躍動するアナーキーなパワーととめどなくあふれる創造力にあやかって、「スペースナナ」の名前を付けました。

「ナナ」からパワーをもらって、自由で楽しい、元気になれる空間を作っていきたいと思っています。
スポンサーサイト



[掲載日 2010/11/22] カテゴリ :ナナについて トラックバック(0) コメント(4)
トップページへこのページの先頭へ