ココロはずむアート展2014
*このイベントは終了しました。
障がいのある方たちのアート作品発表の場として始めた「ココロはずむアート展」も4回目を迎えました。
アート作品を制作しても発表する機会はまだ少ないと聞き、そのお手伝いをしたいと考えています。
アートの世界では、年齢も性別も国籍も障がいのあるなしも作品の評価には関係ありません。企みの無い作家たちの真っ直ぐな感性に出会い、あなたのココロをはずませてください。

※ホームページはこちら
●日時 :2014年7月2日(水)〜 7月20日(日)
*休廊日 7月7日(月)・8日(火)・14日(月)・15日(火)
●開催時間 :11:00〜18:00
●入場 :無料
●場所 :スペースナナ
〒225-0011 横浜市青葉区あざみ野1-21-11
(東急田園都市線、横浜市営地下鉄「あざみ野」駅西口より徒歩6分)
障がいのある方たちのアート作品発表の場として始めた「ココロはずむアート展」も4回目を迎えました。
アート作品を制作しても発表する機会はまだ少ないと聞き、そのお手伝いをしたいと考えています。
アートの世界では、年齢も性別も国籍も障がいのあるなしも作品の評価には関係ありません。企みの無い作家たちの真っ直ぐな感性に出会い、あなたのココロをはずませてください。


※ホームページはこちら
●日時 :2014年7月2日(水)〜 7月20日(日)
*休廊日 7月7日(月)・8日(火)・14日(月)・15日(火)
●開催時間 :11:00〜18:00
●入場 :無料
●場所 :スペースナナ
〒225-0011 横浜市青葉区あざみ野1-21-11
(東急田園都市線、横浜市営地下鉄「あざみ野」駅西口より徒歩6分)
スポンサーサイト
[掲載日 2014/06/24]
カテゴリ :ギャラリーナナ
トラックバック(-)
コメント(-)
6月4日のゆっくり水彩カフェは「樹木のワーク」です
*このイベントは終了しました。
「樹木のワーク」
ゆっくり水彩カフェでは
年に一回くらいは自然のいきものをテーマにしたワークをやっていますが
今回は木の生態をテーマに表現してみたいと思います。
といってもむずかしいものではなく
細長い一本の紙を使って
はさみでチョキチョキ・・・
するとあら不思議
ステキな木のできあがり。
どんな作品になるのでしょうか
ワクワクします。
◆日時:2014年6月4日(水) 13:30〜16:30 毎月第1水曜日開催
◆会場:スペースナナ(アクセス)
◆講師:ハシバヨシコ(アトリエfreechild主宰)
東京芸術大学油絵科卒業
新里里春氏に交流分析、平良晃氏に水彩画、浅葉和子氏にアートセラピーを学ぶ
◆受講料:1回 1,000円(6月は+材料費100円)
*体験500円 (初回のみ)材料費別途(6月は100円)
*お飲物(300円~)を別途ご注文お願いします。
◆申込み・お問合せ
TEL 045-482-6717
E-mail event@spacenana.com
「樹木のワーク」
ゆっくり水彩カフェでは
年に一回くらいは自然のいきものをテーマにしたワークをやっていますが
今回は木の生態をテーマに表現してみたいと思います。

細長い一本の紙を使って
はさみでチョキチョキ・・・
するとあら不思議
ステキな木のできあがり。
どんな作品になるのでしょうか
ワクワクします。
◆日時:2014年6月4日(水) 13:30〜16:30 毎月第1水曜日開催
◆会場:スペースナナ(アクセス)
◆講師:ハシバヨシコ(アトリエfreechild主宰)
東京芸術大学油絵科卒業
新里里春氏に交流分析、平良晃氏に水彩画、浅葉和子氏にアートセラピーを学ぶ
◆受講料:1回 1,000円(6月は+材料費100円)
*体験500円 (初回のみ)材料費別途(6月は100円)
*お飲物(300円~)を別途ご注文お願いします。
◆申込み・お問合せ
TEL 045-482-6717
E-mail event@spacenana.com
[掲載日 2014/06/01]
カテゴリ :イベント
トラックバック(-)
コメント(-)